リユテクトレード払い

あなたにとって不用な物を当店が買取します!買取金はそのまま他人に渡すこともできます…

サービス概要

リユテクトレード払いは、不用品の買取金を自身で貰う他、そのまま他人へ渡すこともできる画期的なサービスです。
買取金は取引終了の翌月末までにAmazonギフトカードまたはJPYCとしてお受け取りいただきます。

不用品買取の流れ

  1. 回収申し込みフォームに入力
  2. 梱包してお待ちください(ヤマト運輸が集荷)
  3. 査定完了のご連絡
  4. 買取金のお支払い

買取金の受取に関して

買取金の受取人に金額のお知らせを兼ねた承諾確認のメールをお送りしますので、事前に本サービス利用について相手方の承諾があることをご確認ください。
なお、相手方の承諾がないことを当店が確認できた場合を含む、いかなるトラブルの対処は買取依頼人側に対応いただきますので、ご了承ください。
これは買取依頼人と買取金の受取人が同じ場合も同様です。

お申し込み方法

不用品回収のお申し込みフォーム(トップページ)からご依頼ください。
本人確認(下記参照)にご協力いただくことで、リユテクトレード払いの利用をするものとみなします。

本人確認について(買取依頼人のみ)

不用品回収のお申し込みフォーム送信後、14日以内に以下に掲げる情報をすべてご提供ください。もしご提供いただけない場合は単なる不用品回収として実施させていただきます。
(高校生を含む18歳未満の方と成年被後見人は法定代理人ご自身の名義・本人確認書類でお申し込みください)

メールアドレス: riyuteku gmail.com

【あなたに関する情報】

  1. 住所、氏名、生年月日の分かる顔写真付き身分証の画像(1点)
  2. 氏名のフリガナ(身分証にない場合)
  3. 職業(会社員、主婦等)
  4. 法人番号(法人のみ)(必ず代表者がお申し込みください)

後日、転送不要の簡易書留の受取と簡易書留に記載の確認コードをお知らせいただきます。

【買取金の受取人に関する情報】

  1. メールアドレス
  2. ウォレットアドレス(JPYCでお受け取りの場合)

※JPYCはPolygonチェーンにて送付します。
※本サービス(コンテンツ・作品等)はJPYC株式会社による公式コンテンツではありません。
※「JPYC」はJPYC株式会社の提供するステーブルコインです。
※JPYC及びJPYCロゴは、JPYC株式会社の登録商標です。
※本キャンペーンはリユテク合同会社による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。リユテク合同会社カスタマーセンターまでお願いいたします。
※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。