利用規約

この規約(以下「本規約」といいます。)は、リユテク合同会社(以下「当店」といいます。)が提供する「リユテクトレード」(オプションや付随サービスも含みます。以下同じ。以下「当サービス」といいます。)の利用に関する条件を、当サービスを利用する法人、団体、組合、または個人のお客様(以下「お客様」といいます。)と当店の間で定めるものです。

第1条 本規約への同意

  1. お客様は、本規約の定めに従って当サービスを利用しなければなりません。
  2. お客様は、当サービスを実際に利用することによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
  3. 未成年者が当サービスの利用を希望する場合には、法定代理人の同意が必要になります。
  4. 当サービスにおいてガイドライン、個別利用契約等、本規約とは別に定め(以下「個別利用契約等」といいます。)がある場合、お客様は、本規約のほか個別利用契約等の定めにも従って当サービスを利用しなければなりません。個別利用契約等において、本規約と異なる定めをした場合には、個別利用契約等の定めが本規約の定めに優先して適用されるものとします。
  5. お客様が、当店が当サービスと同様の名称で提供するサービスで、同サービス独自の利用規約が設定されているものを利用する場合は、別途当該独自の利用規約への同意が必要となります。

第2条 規約の変更

  1. 当店は、当店が必要と認めた場合に、本規約の内容を変更することができるものとします。
  2. 本規約を変更する場合、当店は、当サービスのウェブサイトへの掲示その他当社が適当と判断した方法により、あらかじめ変更後の本規約の内容および効力発生時期を通知します。ただし、法令上お客様の同意が必要となる変更を行う場合は、当店が適当と判断した方法により同意を得るものとします。なお、お客様が通知において指定された期日以後に当サービスを利用した場合には、法令上その効力を否定される場合を除き、変更後の本規約に同意したものとみなされます。

第3条 通知

  1. 当店は、当サービスに関連してお客様に通知をする場合には、当サービスへの掲示または当サービスに登録されたお客様の電子メールアドレス・住所に宛てて電子メール・文書を送信する方法など、当店が適当と判断する方法で実施します。
  2. 当サービスに登録されたお客様の電子メールアドレス宛にメールを配信した際に、メールが何らかの事情でエラーになった場合であっても通知をしたものとみなし、この場合、当該メールアドレスへのメールの配信を止めることができるものとします。なおメールが受信できなかったことおよび配信を停止することにより、お客様に損害が生じたとしても当店は一切の責任を負いません。

第4条 登録情報

  1. お客様は、当サービスを利用するにあたって、情報を登録する必要がある場合、真実、正確かつ完全な情報を提供するものとします。
  2. お客様は、前項で提供した登録情報に変更が生じた場合には、速やかに当サービス上で所定の登録情報変更手続きを行うことにより、届け出るものとします。登録情報の変更がなされなかったことにより生じた損害については、当店は一切の責任を負いません。

第5条 IDおよびパスワード

  1. お客様は、IDおよびパスワードを当店が許可した第三者以外の者に利用させ、または、貸与、譲渡、売買、質入等を行うことはできないものとします。

第6条 情報の利用

  1. お客様は、お客様が当サービスにアップロードしたコンテンツの情報および当サービスにおいて作成した情報について、当店および当店と協働する第三者に対して、ホスト、保存、バックアップのための複製を行うためのライセンスを付与(著作権の利用許諾を含みます。)することになります。お客様が当店にライセンスするものを除き、当店はお客様がアップロードするコンテンツの所有権を主張することはありません。
  2. 当店は、当サービスを運用するために合理的に必要な範囲のものを除き、お客様のコンテンツに対する何らの権利や知的所有権を、本規約によって得ることはありません。

第7条 有料プランにおける当サービスの解約等

  1. お客様が当サービスの中で利用料金、利用期間等の利用条件が別途定められた機能(以下「有料プラン」といいます。)を利用している場合、理由のいかんを問わず、以下のいずれの場合も料金の減免はなされず、有料プランの契約期間満了までの料金をお支払いいただきます。
    1. 本規約に基づき、お客様に対して、当サービスの利用の停止その他当店が適切と判断する措置(以下、「利用停止措置等」といいます。)がなされた場合
    2. 有料プランの契約が成立した後に利用停止措置等がなされた場合
    3. 民法その他の法令または本規約第13条第1項ないし第2項に基づき、当店がお客様との間の契約を解除した場合
    4. 有料プランの終了またはお客様が当サービスを解約した場合
    5. その他、本規約に基づき、お客様に対する当サービスの提供が停止ないし中断された場合

第8条 サービスの変更・追加・廃止

  1. 当店は、理由の如何を問わず、お客様に事前に通知することなく、当サービスの内容および提携するサービスの内容を変更、追加、一時停止することができるものとします。
  2. 当店は、お客様に通知の上、当サービスおよび提携するサービスの全部または一部を中止または廃止することができるものとします。ただし、当サービスの全部または一部を中止または廃止する緊急の必要性がある場合は、事前の通知を行うことなく、中止または廃止をすることができるものとします。

第9条 契約終了時の取扱い

  1. お客様による当サービスの解約、当店による契約解除、当サービスの廃止等その終了原因を問わず、お客様と当店との間の当サービスに係る利用契約が終了した場合、お客様は、当店で利用していたお客様のアカウントに関する一切の権利、特典を失うものとし、これによりお客様に損害が生じても、当店は一切の責任を負いません。ただし、契約終了後も、当サービスを利用して締結した契約書については、当店が定める期間、当店が定める方法により参照することができるものとします。

第10条 知的財産権

  1. 当サービスに関する知的財産権は当店および正当な権利者たる第三者に帰属し、当サービスに係る利用契約によってお客様に権利が移転することはなく、お客様には利用権のみが付与されます。

第11条 権利義務の譲渡禁止

  1. お客様は、当店による事前の承諾なしに、本規約に基づく一切の権利または義務について、第三者への譲渡、承継、質入その他一切の処分をしてはならないものとします。

第12条 委託

  1. 当店は、当サービスに関する業務の一部またはすべてを第三者に委託することができるものとします。

第13条 禁止行為

  1. お客様は、当サービスの利用に当たり、以下の行為を行ってはならないものとします。
    • 他人の著作権を侵害する行為
    • 他人のプライバシーを侵害する行為
    • 他人の名誉・信用等を侵害する行為
    • 犯罪的行為または犯罪的行為に結びつく行為
    • 事実に反する情報を提供する行為(他人に成りすます行為も当然含みます。)
    • 当サービスの運営を妨げたり、信用を傷つけたりする行為
    • 当店がお客様またはお客様のサービスに推奨を与えるまたは後援していると、当店に無断で示唆する行為(一括送信時の問い合わせ先を当店にする行為等を含みます。)
    • 当店または第三者に対する迷惑行為(同意のない相手方または同意する可能性が低い相手に対する大量の一括送信行為等も当然含みます。)
    • 当サービスの管理するサーバーに対して、コンピュータウィルスなどの有害なプログラムを配信する行為
    • IDやパスワードを第三者に貸与その他不正に使用する行為
    • 当店に虚偽の申告をする行為
    • 当店が書面または電磁的方法により承諾した場合を除き、無料アカウントとして複数アカウントを作成する行為
    • 第三者のために当サービスを利用する行為その他自己利用以外の目的で当サービスを利用する行為
    • 当サービスを複製、改変し、逆コンパイル、逆アセンブルし、またはリバースエンジニアリングすること
    • 脆弱性診断や負荷テストなどサービス運営に影響のある本番環境でのテスト行為
    • その他当店が明らかに不適当と認める行為
  2. お客様により、前項各号に該当する行為がなされた場合、当店は、当該お客様に対して、一年未満に期間を限定して、利用停止措置等をとることができるものとします。なお、利用停止措置等は、当店の判断に基づき行うことができるものとし、当店は、法令等で認められた場合を除き、利用停止措置等を行った理由について、開示する義務を負いません。また、利用停止措置等に起因して生じた損害について、当店は、一切の責任を負いません。

第14条 免責

  1. お客様は、お客様ご自身の責任において当サービスをご利用いただくものとし、当サービスにおいて行った一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。お客様が当サービスを利用することにより当店が損害を負った場合は、お客様は当該損害(合理的な金額の弁護士費用を含みます。)を賠償するものとします。

第15条 分離可能性

  1. 本規約の各条項の全部または一部が法令に基づいて無効または執行不能と判断された場合であっても、当該条項の無効または執行不能と判断された部分以外の部分および本規約のその他の条項は、継続して完全に効力を有するものとします。
  2. 本規約の各条項の一部が、あるお客様との関係で無効または執行不能とされ、または取り消された場合であっても、 その他のお客様との関係においては、本規約は継続して完全に効力を有するものとします。

第16条 準拠法、管轄裁判所

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、当店の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

ご不明点はカスタマーセンターへお問合せください。

カスタマーセンター
メールでのお問合せ
当店にて確認次第、順番に返信しております。